1. ビースコアの使い方
(1) 3つの入力方法があります
(2) 音符を入力してみよう
(3) ワンポイントアドバイス
(5) ショートカットキー一覧
(6) 点訳者向けビースコア説明書
(7) 点訳者向け練習問題集
(8) ビースコア(X)と「点字楽譜の手引」の翻訳規則の違い
2. 書籍紹介
3. 点字楽譜の説明書
(1)点字楽譜の記号(弦楽器)
メニュー・ツールバー入力:
ビースコアのメニューやツールバーを選択して入力する方法です。点字楽譜はこれからという方におすすめします。
音楽記号入力:
F5キーを押して開いたダイアログに音楽記号に対応するテキストを入力する方法です。F7キーでカタカナ、F8キーでアルファベットを入力することもできます。
点字楽譜の規則は大体理解できているという方におすすめします。
記号に対する文字は、インストールフォルダ下のDocumentフォルダ内ファイル、通常は ビースコアXならば、
C:\Program Files (x86)\Micro CAD\BScoreX Vx.xx\Document\6.ビースコア辞書(点字・キー入力文字一覧).txt
ビースコアならば
C:\Program Files (x86)\Micro CAD\BScore Vx.xx\Document\6.ビースコア辞書(点字・キー入力文字一覧).txt
に記載されています。(Vx.xxはバージョン番号)
6点入力:
パソコンキーボードのf、d、s、j、k、lキーを、点字の1の点から6の点に見立てて入力する方法です。
点字、点字楽譜の知識を習得されている方におすすめします。
メニュー・ツールバー入力では:
メニューの、前記号>音列で「第4音列」を選択。
同様に、音符>ド、レ、ミ、ファを選択。
音楽記号>小節線を選択。
音楽記号入力では:
F5キーを押して開いたダイアログに、
4oc 4c D E F b
とキー入力して、Enterキー
途中のスペースが大事です。
6点入力では:
下記の1行に書いたキーを同時に押して離してください。
k
fjkl
fkl
dfjl
dfjkl
b
注意)ビースコアの6点入力では、小節線はB(またはShift+Space)、複縦線はShift+B、終止線はCtrl+Bキーで入力してください。
第4音列、4分音符のド、レ、ミ、ファ、小節線
を入力した画面
画面のように表示(または読み上げ)されましたか?
違うときは、確認して修正してみてください。音符が表示されないときは、Tキーを押してみてください。
ビースコアは、通常の点字エディタと異なるところがあります。
解説:
今まで難しいと言われてきた点字楽譜の作成をパソコンソフトの力で解決していこうと開発された「ビースコア」。本書ではビースコアを利用した点字楽譜の作り方をわかりやすく解説しています。点字楽譜の入門書としても活用いただけます。
改訂版では、「点字楽譜って何だろう?」と本書を手にした方はもちろん、音楽を初歩から学習したい視覚障がい者の方が、「家族や友人と、この本を参考にしながら、ビースコアを使って楽しく学習したい」というときにも、ご利用いただけますように、再構成しました。
本書の点字版は、こちらよりダウンロードできます。
またご購入いただいた福祉関係の方にはテキストファイルを出版社から配布いただいております。 詳しくは出版社(株式会社カットシステム)にお問い合わせください。
ご注意を! 添付CDのビースコアv3.10は、現在インストールしても使用できません。本サイトより最新版をダウンロードしてご利用ください。
--もくじ--
第1章 点字、楽譜入門 001
1.1 点字ってなに? 002
1.2 楽譜ってなに? 005
第2章 ビースコアを使ってみよう! 021
2.1 インストール方法 022
2.2 かんたんな操作方法 024
2.3 点字楽譜ウィンドウでの操作方法 032
第3章 楽譜を作ってみよう! 035
3.1 (ステップ1)最初の楽譜を作ってみよう 036
3.2 (ステップ2)多段譜を作ってみよう 049
3.3 (ステップ3)ピアノ譜を作ってみよう 062
第4章 点字楽譜リファレンス 073
4.1 楽譜記号の種類 074
4.2 音符と休符 077
4.3 調号と拍子 084
4.4 小節線、複縦線、終止線、マスあけ 092
4.5 和音 095
4.6 集合音符・くりかえし 112
4.7 音符の前記号 125
4.8 音符の後記号 170
4.9 一般の楽譜記号 188
4.10 楽譜の形式 222
第5章 ビースコアのコマンドリファレンス 247
5.1 起動時のダイアログ 248
5.2 ウィンドウ 250
5.3 メニュー 254
5.4 点字楽譜ウィンドウでの操作 307
(1) 楽譜サンプル(「パソコンで学ぶ点字楽譜の作り方」掲載楽譜)
ビースコアで作成できる楽譜のサンプルをダウンロードできます。
(2)「改訂版 パソコンで学ぶ点字楽譜の作り方」点字版
(3)「改訂版 パソコンで学ぶ点字楽譜の作り方」要約